ものづくりとことだまの国

縄文・弥生・古墳時代の謎。古神社、遺跡、古地名を辿り忘れられた記憶、隠された暗号を発掘する。脱線も多くご容赦ください

祝!百舌鳥・古市古墳群49基 世界遺産へ!

縄文の話もあり、今朝はニュースを見るのに忙しかった。

世界遺産のニュース冒頭(産経、5月14日夕刊)

政府は14日、国連教育科学機関(ユネスコ)諮問機関のイコモスが、世界文化遺産に「百舌鳥・古市古墳群」(大阪府)を登録するように勧告したと明らかにした。

これで念願の登録がほぼ確実とのこと。

堺市の百舌鳥エリアと羽曳野市藤井寺市の古市エリアであわせて49基の墳墓が一括登録になる。

地元の人は、古墳があるゆえに実生活ではいろいろと不便なこともあっただろう。

このあたりの古墳は半端なくデカく、数も多いので、幹線道路が迂回したり、生活道路が狭かったりで大変。

新聞の航空写真を見れば分かると思う。

仕方ないとは言え、不便を我慢されて来た分、これからはよい街づくりに繋げていただきたいと心から願います。

おめでとうございます。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20190514182958j:plain

f:id:Kaimotu_Hatuji:20190514183325j:plain