ものづくりとことだまの国

縄文・弥生・古墳時代の謎。古神社、遺跡、古地名を辿り忘れられた記憶、隠された暗号を発掘する。脱線も多くご容赦ください

【大和 二上山あたり】近鉄南大阪線 二上神社口~当麻寺【近畿自然歩道】

目次

本文

大和二上山の麓の近畿自然歩道を歩きました。

奈良県葛城市・近畿自然歩道マップ

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200724183111p:plain
二上神社口~当麻寺に並行して歩く、近畿自然歩道(左が北)

二上山の雄岳(おだけ)を横目に歩き始めます。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200724175018j:plain
二上山 雄岳

東の大和盆地を一望。

大気中の水分が多く見にくいですが、中央右寄りに耳成山、その奥が三輪山。樹木と家屋の間に畝傍山

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200724190620j:plain
二上山の麓から。東に大和盆地

近畿自然歩道の景色(奈良県葛城市)

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200724175100j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20200724175120j:plain

鳥谷口古墳あたり(奈良県葛城市染野)

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200724174137j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20200724174154j:plain
f:id:Kaimotu_Hatuji:20200724174124j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20200724174102j:plain

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200724173806j:plain

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200724173827j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20200724173753j:plain

近畿自然歩道にて(奈良県葛城市内)

当麻寺(たいまでら) 奥院 浄土庭園

当麻寺はボタン(4~5月が見ごろ)の寺で有名ですが、今ごろはハスの鉢植えを楽しむことができます(奈良県葛城市當麻1263)

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200724173521j:plain
当麻寺奥院 浄土庭園

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200724202535j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20200724173717j:plain
当麻寺奥院 浄土庭園 ハスとくちなしの花

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200724173416j:plain
当麻寺奥院 ハス

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200724173545j:plain
当麻寺奥院 スイレン

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200725085456j:plain
当麻寺奥院 スイレン

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200724173633j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20200724173609j:plain
当麻寺奥院 浄土庭園

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200724173354j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20200724173656j:plain
当麻寺奥院 浄土庭園

当麻寺参道~当麻寺駅

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200724174941j:plain
当麻寺参道の古い民家 注連縄

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200724175039j:plain

ここまで来ると、雌岳(めだけ)とあわせて、大和二上山をみることができます。

写真の右の麓から歩いてきました。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200724174959j:plain
大和二上山

ブログランキング・にほんブログ村へポチっとお願い

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200724173437j:plain