ものづくりとことだまの国

縄文・弥生・古墳時代の謎。古神社、遺跡、古地名を辿り忘れられた記憶、隠された暗号を発掘する。脱線も多くご容赦ください

桃の節句に想うこと

今週のお題「雛祭り」

男三人のオヤジで、ご縁がないテーマですが。

オフィスの大家さんの孫娘が保育園に通うようになって、時々顔を合わせてはコンニチハ!バイバイ!

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210303105830p:plain

かわいいですねぇ。でもねヨケイなことは言いませんよ。笑

その昔、幼稚園の次男坊の彼女が家に来て『オネショはもうしないの?』というセクハラ発言の結果、『おっちゃんキライ~!!!』と号泣されたゼンカモノ。女の子の精神年齢が男より進んでいることを思い知らされましたからね。

以来、もし孫ができたらという話ですが、女の子の接し方はイメージできません。

Song of Olympia by Carla Maffioletti(Andre Rieu Orchestra)

演者のCarla Maffiolettiと、ときどき映る観客の女の子の様子がとてもチャーミング


André Rieu - Song of Olympia

ももはなさん (id:however-down)の書いている『美しさは角っちょに現れる』。

ほんとに。洗練された美しさはそういうところに、さりげなくあらわれるんでよねぇ。

however-down.hatenablog.com

勝手にコラボで失礼。

They can't take that away from me - Fred Astaire

とても古い映像ですが、フレッド・アステア神社ジンジャー・ロジャースのダンス

ジンジャー・ロジャースの手先と腕のさばきにホれてます。(曲はジョージ・ガーシュウィン


They can't take that away from me - Fred Astaire

PVアクセスランキング にほんブログ村ポチっとお願い
ものづくりとことだまの国 - にほんブログ村

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210226114322j:plain
大阪道修町 少彦名神社