ものづくりとことだまの国

縄文・弥生・古墳時代の謎。古神社、遺跡、古地名を辿り忘れられた記憶、隠された暗号を発掘する。脱線も多くご容赦ください

梅雨の晴れ間の山歩き【近鉄額田駅から生駒山へ】

はじめに

梅雨の大雨が開けた土曜日。最近マイブームの #生駒山へ。今朝は近鉄奈良線の額田駅から長尾の滝に向かう山道から上りました。#ササユリ #アジサイ #梅雨の晴れ間

目次

本文

近鉄奈良線額田駅 付近

金曜日は全国的に大雨。雨が上がった土曜日は始発に乗って、ここのところルーティンになっている(笑)生駒山麓へ。

近畿地方は当初累計200ミリの予想でしたが、実際はその半分ぐらいの降雨でしたので行くことにしました。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210605152232j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20210605152212j:plain
近鉄奈良線 額田駅

額田(ぬかた)駅から真東に生駒山の方に上がって行くと、長尾の滝に向かう山道に入ります。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210605152152j:plain

これぐらいの流れなら山道は問題ないでしょう。(水かさが多く泥水が混ざるようなら止めます)

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210605152109j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20210605152131j:plain
大石大明神(大石神社)前の流れ

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210605152050j:plain

長尾の滝に向かう山道

あらためて別記事で紹介予定ですが、額田駅から長尾の滝に向かう、谷筋の山道には、修験道場(お滝場)がいくつもあります(多くが廃寺のようになっています)

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210605154430j:plain
長尾の滝に向かう山道の道標

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210605152026j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20210605152003j:plain
山道に沿ってユキノシタの群落

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210605151936j:plain

梅雨の晴れ間。みずみずしいですね。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210605151915j:plain

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210605151734j:plain

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210605151856j:plain

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210605151837j:plain

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210605151814j:plain

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210605151752j:plain

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210605151716j:plain

貴重なものを見つけました。野生のササユリ。咲いているのはここだけでした。

山道に凛と咲く姿は、美しいです。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210605151635j:plain

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210605151654j:plain

大神神社(おおみわじんじゃ、桜井市)の鎮花祭とともに、疫病鎮護で斎行される率川神社(いさがわじんじゃ、奈良市)の三枝祭(さいくさのまつり)は「ゆりまつり」とも云われます。

ササユリは、姫蹈韛五十鈴姫命(ひめたたらいすずひめのみこと)のシンボル。

今年は何とか時間を割いて見学に行きたかったんですが、まだ無理ですねぇ(2021年6月16日~18日)

isagawa-jinja.jp

www.zero-position.com

*****

今日もチョウチョに好かれました。笑

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210605151609j:plain

www.zero-position.com

PVアクセスランキング にほんブログ村ポチっとお願い

アラハバキ解・汎日本古代信仰の謎に迫る(全54話完結)

【2020年12月~2021年5月、連載】

novel.daysneo.com