ものづくりとことだまの国

縄文・弥生・古墳時代の謎。古神社、遺跡、古地名を辿り忘れられた記憶、隠された暗号を発掘する。脱線も多くご容赦ください

四天王寺さん うら盆会 万灯供養

はじめに

四天王寺さんの #うら盆会(盂蘭盆会)#万灯供養(8月9日〜8月16日)に行って来ました。

目次

本文

四天王寺さん うら盆会

四天王寺さんのうら盆会(盂蘭盆会)の万灯供養に行ってきました。

四天王寺さん 西門 石鳥居

四天王寺 五重塔と金堂

弘法大師さんとあべのハルカス

奥さんと私のご先祖様の関係で、四本のローソクを立てます。

万灯供養にお供え花するローソク

中心伽藍の万灯供養

通常は、ローソクを持って伽藍に入って、それぞれ好きなところにローソクを立てるのですが、去年・今年と、伽藍には一般は立ち入りできないため、入口の受付にローソクを渡して、少し離れたところから火がともるのを見守ります。

ゆらゆらと動くローソクの炎をみつめ、立ちのぼる煙を見送ります。

金堂と五重塔に、あべのハルカスを加えた、現代の伽藍の景色。

万灯に照らし出される五重塔は、うら盆会ならでは。

夜店の景色

暑い夏。帰りにひやしあめを一杯。しょうがの風味の懐かしい味。

PVアクセスランキング にほんブログ村ポチっとお願い