ものづくりとことだまの国

縄文・弥生・古墳時代の謎。古神社、遺跡、古地名を辿り忘れられた記憶、隠された暗号を発掘する。脱線も多くご容赦ください

【黒田大塚古墳】墳丘の雲を見つめ登り、ふと足元を見る…あぁ…

はじめに

桃太郎生誕地伝説 考霊天皇(第7代)黒田廬戸宮跡(法楽寺)すぐ近くの #黒田大塚古墳。墳丘からの眺めが良さそうで登ってみましたが…#くっつき虫 #ひっつき虫

目次

本文

黒田大塚古墳

www.zero-position.com

桃太郎生誕地伝説の考霊天皇(第7代)黒田廬戸宮跡(法楽寺)のすぐ東の黒田大塚古墳(古墳時代後期の前方後円墳)(奈良県磯城郡田原本町黒田347−1)

黒田大塚古墳(奈良県磯城郡田原本町黒田347−1)古墳時代後期の前方後円墳

宮跡との近さから、考霊天皇との関係が類推されるものの、考霊天皇弥生時代晩期の人。

古墳時代後期の黒田大塚古墳との直接的な関係はないでしょう(改葬や墳墓の再整備などがあったのなら、話は別ですが)

 

黒田大塚古墳 案内板

草むらに覆われてましたが、墳丘までうっすら道筋が見えたので、登って見ることに。

黒田大塚古墳 後円部 墳丘

もう秋の空。朝の陽が気持ちよいですね。

黒田大塚古墳 ①東の京奈和自動車道の方向 ②西の方向(こんもりした緑が法楽寺)

墳丘を振り返り…

ひっつき虫(くっつき虫)

ふと足元をみる…また、やっちまいました😅

これ全部取り切るのに10分以上かかるんですよねぇ…

道端で、お猿さんの毛づくろいの如く、夢中で取っていたら、朝露で靴の中もじわじわ濡れてきました。

黒田大塚古墳群周辺 奈良盆地 朝の景色

みにくいものをお見せしてスミマセン。お口直しに。

ひっつき虫を一網打尽にする方法

ツイッターで、母さんですよ(@haha_desu_bot)さんからの情報。

タオル、ウェットティッシュ、ペットボトル(半分カット)などがよいそうです。

タオルを持っていたのに、頭が回りませんでした。

ところで、私はひっつき虫と言ってますが、全国的にはくっつき虫でしょうか?

jocr.jp

PVアクセスランキング にほんブログ村