ものづくりとことだまの国

縄文・弥生・古墳時代の謎。古神社、遺跡、古地名を辿り忘れられた記憶、隠された暗号を発掘する。脱線も多くご容赦ください

【白雲神社】清楚な彩りと落ち着いた佇まい【妙音弁財天の社】

はじめに

桜の #京都御苑玉垣の本殿と赤い祠が目に入りお詣りしたのは #白雲神社。御祭神は妙音弁財天(市杵島姫命)。清楚な彩りと落ち着いた雰囲気のお社。美しい奉納絵の数々に魅了されました

目次

本文

京都御苑の桜

前日から霧が出た朝。咲き始めた桜に朝露がたっぷり。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210327144523j:plain
京都御苑 桜 朝露

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210327144555j:plain
京都御苑の桜

樹々の向こうに玉垣、赤い祠と鳥居。御苑内に鎮座する白雲神社。本殿のある裏手から。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210327104419j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20210327104116j:plain
白雲神社 本殿から

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210327104249j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20210327104310j:plain

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210327103712j:plain

白雲神社 京都御苑

御祭神は妙音弁財天。すなわち市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210327104027j:plain
白雲神社

千二百年代の創建。琵琶を家職とする西園寺家に楽神として祀られ、変遷を経て当地に鎮座、妙音堂としていましたが、明治の神仏分離で白雲神社に名前を変えました。西園寺公望卿の「立命館」発祥の地とのこと。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210327104053j:plain
白雲神社 ご由緒

とにかく落ち着いていて、実に清楚な雰囲気のお社です。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210327104006j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20210327103924j:plain
白雲神社

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210327103946j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20210327103733j:plain
本殿奥の薬師石と福寿稲荷社

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210327103905j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20210327103825j:plain
白雲神社

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210327104208j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20210327104136j:plain
手水舎で小鳥が行水

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210327104229j:plain
白雲神社 絵馬

まるで美術館 本殿

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210327104743j:plain
妙音弁財天

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210327103753j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20210327103843j:plain

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210327104546j:plain

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210327104722j:plain

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210327104608j:plain

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210327104518j:plain

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210327103656j:plain

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210327103808j:plain

PVアクセスランキング にほんブログ村ポチっとお願い
ものづくりとことだまの国 - にほんブログ村

アラハバキ解 第36章公開 平安京を守り皇室の繁栄を守護する決意の印

キーワード;京都の清荒神、三諦章、天台宗八咫烏

novel.daysneo.com