ものづくりとことだまの国

縄文・弥生・古墳時代の謎。古神社、遺跡、古地名を辿り忘れられた記憶、隠された暗号を発掘する。脱線も多くご容赦ください

【四天王寺さん】満開の桜をフレームに景色をキリトリ

はじめに

大阪は久しぶりの晴天。日も長くなってきたので仕事帰りに #四天王寺 #花見。満開の桜をフレームに景色をキリトッテきました

目次

本文

四天王寺さん 鏡池(丸池)

亀の池の西側の鏡池

丸い水鏡に桜を映します。

大阪四天王寺 鏡池 五重塔あべのハルカス

桜が咲いてから、はじめての晴天。

春分を過ぎると、日に日に西日が強くなります。

桜をゆらめき映す水鏡。

乱れ咲く感じの桜もイイですね。

雀ちゃんが桜の蜜を吸っているのを見たのははじめて。

五重塔の下の左寄り…わかりますかね。

亀井不動尊、牛王尊(石神堂)あたり

亀井不動尊

牛王尊あたり

牛王尊は小さな祠ですが、聖徳太子以来の由緒とともに、石牛像(臥牛、がぎゅう。伏せる牛)を御神体として祀る珍しい祠。

石神堂ともいいます。

www.zero-position.com

亀遊嶋辯天堂(きゆうじまべんてんどう)

亀の池から亀井不動尊・牛王尊を通って、東に歩いたところ。

桜の季節は一段と美しいです。

亀遊嶋辯天堂

いつもは厳しいお不動さんの表情も、この季節は優しく見えます。

PVアクセスランキング にほんブログ村