ものづくりとことだまの国

縄文・弥生・古墳時代の謎。古神社、遺跡、古地名を辿り忘れられた記憶、隠された暗号を発掘する。脱線も多くご容赦ください

伏見稲荷 お山めぐり(5)不思議スポットに残されたこん跡【薬力社あたり】

はじめに

お山巡り五回目。釼石の長者社神蹟から下りたところに #薬力社 のお塚の一帯。案内板には描かれていないところ。おそらく稲荷山めぐりの中で一番低い所で、昼なお暗い感じ。この不思議な空間で面白いものを見つけました。#おせき社 #薬力の滝 #石井社

御膳谷の案内版には描かれていました。指差しのところ(御劔社と御膳谷奉拝所の間にありますが、お山めぐりの案内板に描かれていません)

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210121182035p:plain
お御膳谷の案内板

目次

本文

薬力社あたり(おせき社、薬力の滝、石井社、薬力社)

御劔社(長者社)から千本鳥居を下ります。このあたりは、お山めぐりのコースの中では一番低い所で、昼なお暗い感じです。

写真の赤鳥居のすぐ左あたりが、咳封じのおせき社 があります。鳥居の下におせき大神の赤いのぼりが写っています。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210121182458j:plain
御劔社(長者社)から千本鳥居を下りて薬力社あたり

薬力の滝(薬力瀧)があります。細い樋(とい)から水が落ちていました。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210121182433j:plain
薬力の滝(薬力瀧)鳥居。右側に石井社

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210121182410j:plain
薬力の滝(薬力瀧)

薬力社。薬力大神の扁額。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210121182346j:plain
薬力社

ここで意外なもの、でも、探していたもの、がありました。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210121182319j:plain
薬力社

わらじ。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210121182224j:plain
薬力社

*****

参拝した1月9日は小寒の3日後。たいへん寒かったです

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210121182108j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20210121182052j:plain
薬力社

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210121182243j:plain

この一帯の鳥居のそばには狛犬さん。筋肉質で力感がありますね。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210121182205j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20210121182146j:plain

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210121182125j:plain

ブログランキング・にほんブログ村へポチっとお願い

【稲荷山】サイノカミ、アラハバキ信仰のこん跡

おせき社。「石 → せき」の名の付く石井社。関東(東京)で見られるのですが「咳封じ」から「病を断ち切る」に転じての薬力社でしょう。そして、わらじの奉納物は道祖神(サイノカミ)の信仰。

トータルとしてアラハバキ信仰のこん跡。ここでは詳しく書きませんが、共通点に赤●印をつけておきました(宮城県多賀城市の荒脛巾(あらはばき)神社との比較)

なお、薬力社一帯では、男性シンボル像(石神、しゃくじ)は見つかりませんでした。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20210122095300p:plain

www.zero-position.com

アラハバキ解・汎日本古代信仰の謎に迫る(連載中)

novel.daysneo.com