ものづくりとことだまの国

縄文・弥生・古墳時代の謎。古神社、遺跡、古地名を辿り忘れられた記憶、隠された暗号を発掘する。脱線も多くご容赦ください

【2022 紅白 梅の開花】今は春べと 咲くやこの花

正月三が日の広島帰省以来、冷え込みと大雪、オミ〇〇〇などなど・・・気分的に外出も控え、三連休からこっちは、仕事場と家の往復だけ。

この週末も出不精でしたが、今日(日曜日)は、年末に入れたお墓の花の掃除の帰り道、久しぶり散歩。

*****

真田幸村公像のある安居天神さん(安居神社大阪市天王寺区逢阪1丁目)。

幸村公の死とともに、長く続いた戦国時代が、ここで終わりました。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20220116143323j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20220116143311j:plain
安居神社 真田幸村公像(大坂夏の陣茶臼山・家康公本陣の直前、幸村公はここで果てました)

www.zero-position.com

境内の玉姫稲荷神社の朱色の鳥居をバックに白梅。いよいよ、咲き始めましたか!

f:id:Kaimotu_Hatuji:20220116140623j:plain
安居神社境内 玉姫稲荷神社

梅は桜と違って、木の一本一本に時計があるのか、早咲きと遅咲きの樹があるようで、それには日当たりや風当たりが関係しているように思います。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20220116140611j:plain
安居神社境内 玉姫稲荷神社 白梅

f:id:Kaimotu_Hatuji:20220116140548j:plain
安居神社境内 玉姫稲荷神社 白梅

*****

ここで咲いているなら、高津宮(大阪市中央区高津1丁目)の梅林が期待できそうと、歩いてゆきました。

引っ越し前の通勤コースで、梅と桜の季節は、毎日、目を楽しませてもらいました。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20220116140442j:plain
高津宮(高津神社)

「(応神期に)わが国に論語千字文を伝えたとされる」百済(くだら)の王仁博士(わにはかせ)を顕彰する献梅碑の案内板に紹介されている歌。

難波津に 咲くやこの花 冬ごもり 今は春べと 咲くやこの花

f:id:Kaimotu_Hatuji:20220116140520j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20220116140509j:plain
高津宮 参道の献梅碑と梅ノ井

ありゃりゃ!期待して来ましたが、さすがにまだ早かったようです。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20220116140456j:plain
高津宮の梅林

高津さんの梅林では、この樹一本だけ、つぼみが開き始めてました。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20220116145932j:plain
高津宮の梅林

f:id:Kaimotu_Hatuji:20220116140535j:plain
高津宮 梅林 紅梅

www.zero-position.com

PVアクセスランキング にほんブログ村ポチっとお願い