ものづくりとことだまの国

縄文・弥生・古墳時代の謎。古神社、遺跡、古地名を辿り忘れられた記憶、隠された暗号を発掘する。脱線も多くご容赦ください

京都・吉田山 吉田神社末社 お菓子の菓祖神社と料理飲食の山陰神社にお参りのあと山頂(奥宮)でカフェグルメ

京都市内中心の北西部、京都大学キャンパス東側の吉田山(標高105メートル)。

麓から山腹にかけて、平安京を守護する吉田神社が鎮座する。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200119185512p:plain
吉田山あたり

吉田神社清和天皇貞観元年(西暦859年)、側近であった藤原山陰(ふじわらのやまかげ)が、平安京の守護神として都の東北「鬼門」に位置する吉田山に創建した。

吉田神社は別の機会に紹介するが、吉田山の境内にはたくさんの末社が置かれており、その中に、

お菓子の菓祖神社(かそじんじゃ)と料理飲食の山陰神社(やまかげじんじゃ)がある

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200119172229p:plain
吉田神社境内図 上:菓祖神社、下:山陰神社

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200119171656j:plain
吉田神社境内から 左鳥居が菓祖神社、右鳥居向こうに山陰神社

お菓子の菓祖神社(かそじんじゃ)

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200119172428j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20200119172413j:plain
菓祖神社 御祭神は田道間守命、林浄因命

昭和32年11月、京都菓子業界の総意を受けて鎮祭された新しい神社。御祭神は田道間守命(たじまのもりのみこと)、林浄因命(はやしじょういんのみこと)

田道間守命は第11代垂仁天皇の命を受け常世の国(中国王朝)の非時香菓(ときじくのかぐのこのみ)を日本にもたらしたとされ、非時香菓とは橘(みかん)のこととされている。(聖徳太子が生まれた飛鳥・橘寺にも田道間守命の伝承が残っている)

林浄因命は初めて飴入りの饅頭を作り広めたと書かれている。飴入りとは「あんこ」のこと。

最近はパティシエの神社とも云われるようだ。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200119173335j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20200119173048j:plain
境内のキンカンの実、錚々たる京都和菓子司

ここにお参りする前に、出町ふたば(石塔の写真上段左端)で名物「豆餅」を朝から行列して買ってきたばかりだった(下鴨神社近く)

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200119173840j:plain
出町ふたば 豆餅 中はこし餡(上京区出町通今出川上ル青龍町236)

料理飲食の山陰神社(やまかげじんじゃ)

吉田神社境内から見て右側の鳥居をくぐると、京都市内が一望できる参詣道。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200119171506j:plain
京都市内一望 吉田神社の鳥居、京大キャンパス、遠くに左大文字

進むと山陰神社。昭和34年5月鎮祭。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200119173703j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20200119173726j:plain
山陰神社 御祭神は藤原山陰(相殿)恵比須神

吉田神社創建の藤原山陰は「我が国のあらゆる食べ物を調理調味づけられた始祖であり、古来包丁の祖、料理飲食の祖神」と書かれている。

(写真を間違って消してしまったが)こちらの石塔には京料理の銘店がズラリだった。

吉田山山頂、茂庵(もあん)で和食ランチ

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200120035543j:plain
竹中稲荷の鳥居。くぐって途中左に折れると公園、その先に茂庵

さらに10分ほど山頂に向かって進むと、途中、竹中稲荷の鳥居をくぐって山頂公園、そこから少し先に茂庵がある。

景色、建物、料理、店員さんの応対、いずれも文句のつけようが無し。ランチ価格は1600円そこそこ。吉田神社にお参りの際はおすすめのカフェ。さすが菓子や料理の神社の「奥」にあるだけのことはある。口コミサイトで500件を超える評価で平均4点以上というのは、あまり見ない。

(参考:古社では、最初の拝所から一番遠い所を奥津、奥宮などという)

店員さんにお聞きすると、建物は約100年、お店は20年という。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200119194158j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20200119194223j:plain
f:id:Kaimotu_Hatuji:20200119194407j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20200119194344j:plain

特にデザートのキンカンと黒豆のゼリー、逸品でした。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200119194305j:plain
1月のランチ おそばのパスタ風、煮しめのプレートとデザート

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200120042341j:plain

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200119194245j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20200119194517j:plain
どんぐりがたくさん

吉田神社(西側)と反対の東側から行く方はご注意。ナビのダイレクト設定、さらにグーグルマップでも行き着けませんでした。ナビは山頂は苦手のようです。麓のパーキングに車を停めてそこから(ほぼ)山歩きになります(10~15分)。笑

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200119194538j:plain
神楽岡通りからの行き方

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200120063619j:plain

www.zero-position.com

ブログランキング・にほんブログ村へポチっとお願い