ものづくりとことだまの国

縄文・弥生・古墳時代の謎。古神社、遺跡、古地名を辿り忘れられた記憶、隠された暗号を発掘する。脱線も多くご容赦ください

【発掘・EXPO70(8)】カクカクした日常から流線形と幾何学の非日常へ【夢の未来都市】

カクカクデザインがたくさん、の日常

東京オリンピックで大量生産・大量消費の時代が始まり、EXPO70(大阪万博)の頃には、買いたいものは、たいてい何でも手に入るようになりました。

量産指向でデザインは二の次。身のまわりにはカクカクしたデザインの製品があふれていました。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200421183021j:plain
鉛筆けずりが懸賞で当たる鉛筆の新聞宣伝(牧伸二

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200425141946j:plain
最新型エアコンの宣伝(万博マップ)

コダックといえば当時のアメリカンブランドの代表格。万博にあわせてパビリオンを出展し、ワンタッチでフィルムが取り換えできるインスタントカメラを発売したんですね。(デジカメ時代の流れに取り残され、2012年に一度、破産しています。ライバルだった富士フィルムは事業転換に成功して生き残り、今や健康医療分野で大チャンスを掴みつつありますね)

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200425141837j:plain
コダック・インスタント・カメラのカクカクしたデザイン 開幕前日の新聞広告

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200425141853j:plain
松下館のパンフレットから 家具調テレビ 最新のテレビ電話、VTR(業務用)のカクカクしたデザイン

流線形と幾何学の非日常、万博会場

当時、中一になったばかり、子どもだった私にとって万博会場は未来都市そのもの。

太陽の塔を筆頭に、巨大でカラフルで、見たこともないような流線形や幾何学デザインの建物がキラキラと立ち並ぶ街は、想像の上を行く未来都市でした。

ほんの一部ですが、ご覧ください。

ガス・パビリオンのホアン・ミロ太陽の塔岡本太郎など、キュビズムの巨匠の起用は、1937年パリ万博のピカソゲルニカ』が動機になったのでしょう。

当時の日本のイメージは昔ながらの「フジヤマ」「サムライ」「ゲイシャサーン」。豊かになった日本人は「ジャルパック」で海外に。カメラ片手にゾロゾロ団体ツアーで、それをみた外人さんに「エコノミック・アニマル」なんて揶揄されていました。そんなステレオタイプをなんとしてもぬぐい去ろうと、科学技術ととともに、芸術を前面に打ち出しました。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200425142253j:plain
蚊取りブタそっくりのガス・パビリオン

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200425143057j:plain
ガス・パビリオン 巨匠ホアン・ミロの巨大壁画

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200425154504j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20200425143301j:plain
巨大UFOのような日立グループ

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200425142237j:plain
手塚治虫さんがチーフプロデューサーを務めたフジパンロボット館

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200425142216j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20200425143321j:plain
子どもに人気だった自動車館 コンピューター(IC)制御のミニカーシステム

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200425142151j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20200425142202j:plain
科学の未来はSFの世界 三菱未来館 さながら近未来SF人気作品サンダーバードの世界でした

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200425142047j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20200425142107j:plain
左)カラフルなチューブデザインの富士グループ館 右)夕景の東芝IHI館 未知との遭遇

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200425143246j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20200425143225j:plain
左)富士グループ館(上空から)よく知っているダイちゃんネコにソックリ! 右)クボタ館 各パンフレット

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200425142026j:plain
虹の塔 高さ70メートル 日本専売公社(現在のJT)巨大な銅鐸(どうたく)?

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200425142009j:plain

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200426004209j:plain
ピカソ ゲルニカ(1937年パリ万博。大阪万博の出品作ではありません)

ブログランキング・にほんブログ村へポチっとお願い