ものづくりとことだまの国

縄文・弥生・古墳時代の謎。古神社、遺跡、古地名を辿り忘れられた記憶、隠された暗号を発掘する。脱線も多くご容赦ください

【京都でお伊勢参り】吉田神社 斎場所大元宮 【2020 節分祭 2月2日(日)から3日間】

令和になってはじめての節分祭が2日から数日、全国の神社で斎行される。

京都では吉田神社が多数の人出でにぎわう。吉田神社京都大学百万遍)の東の吉田山に鎮座する。

1月に一度お参りしたが、ここに参詣すれば『全国の神社に詣でることと同じ効験がある』と云われる境内社の斎場所大元宮(さいばしょだいげんぐう)、毎月一日の特別参拝日に再訪した。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200201141020j:plain
斎場所大元宮(2009年節分祭前日の装い)

本殿と68国の神様

令和最初の2020年・節分祭(2月2日(日)~4日(火))前日の装いで、節分祭の期間中、大元宮正面に立てられる注連縄(しめなわ)としての「厄塚」をじっくり見学できた。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200201141044j:plain
大元宮 八角形の本殿

ホームページには『八百万の神との感応を願って一年の健康を祈る』と書かれており、つまり、神様に願い事を届けるアンテナみたいなものだろうか。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200201190926j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20200201190957j:plain
厄塚 本殿と繋がっている

本殿を回りながら、横から本殿屋根を撮影。前回も書いたが、大元宮の千木は前が内(平)削ぎ、後が外(縦)削ぎだが、屋根に横たわる勝男木(かつおぎ)も風変りだ。中央に露盤宝珠、前が丸三個重ねが三つ、後に角二個並びが二つ。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200201145146j:plain
本殿横から 中央に露盤宝珠 前後に勝男木 右が前

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200124181932j:plain
斎場所大元宮図 新撰京都名所図会

本殿の周囲には、全国地域別の式内社の神様(3000座以上)がズラリと並んでいる。

境内にいる間に、数名の方が、自分の出身地のクニの神様にお参りしている姿を拝見した。

社の前の白い布の装いは、節分祭のお賽銭箱。

数えると68ケ国(東・西社の並び順に。近江,美濃,飛騨,信濃,上野,下野,陸奥,出羽,若狭,越前,加賀,能登,越中,越後,佐渡,播磨,美作,備前,備中,備後,安芸,周防,長門,筑前,筑後,豊前,豊後,肥前,肥後,日向,大隅,薩摩,壱岐,対馬,山城,大和,河内,和泉,摂津,伊賀,伊勢,志摩,尾張,三河,遠海,駿河,伊豆,甲斐,相模,武蔵,安房,上越,下総,常陸,紀伊,淡路,阿波,讃岐,伊予,土佐,丹後,丹波,但馬,因幡,伯耆,出雲,石見,隠岐

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200201145547j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20200201145521j:plain
本殿の周囲、東西に日本国中総神社(式内神 3000座以上)

お伊勢さん(外宮、内宮)と八神殿

本殿の奥に、外宮(西神明社、御祭神:豊宇氣比売神)と内宮(東神明社、御祭神:天照皇大神)が鎮座する。

伊勢神宮の通り、外宮が外(縦)削ぎ、内宮が内(平)削ぎ。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200201141338j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20200201141547j:plain
外宮と内宮、扁額に注目「外宮宗」「内宮源」

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200201141312j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20200201141522j:plain
外宮(外削ぎ)、内宮(内削ぎ)

外宮と内宮の間に、かつて天皇を守護する神々を祀る八神殿(はっしんでん)が置かれていたが、現在は皇居(東京)の神殿に遷座している。

神産日神 かみむすびのかみ

高御産日神 たかみむすびのかみ

玉積産日神 たまつめむすびのかみ

生産日神 いくむすびのかみ

足産日神 たるむすびのかみ

大宮売神 おおみやのめのかみ

御食津神 みけつかみ

事代主神 ことしろぬしのかみ

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200201141727j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20200201145404j:plain
八神殿跡と八神

疫鬼を追い払う四つ目の神像

本殿のそばに節分祭の追儺式(ついなしき、鬼やらい神事)で 疫鬼を追い払う四つ目の神様の像が置かれていた。

追儺式は、今年は2月2日(日)午後6時から斎行される。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200201144516j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20200201144938j:plain
疫鬼を追い払う四つ目の神像

*****

八角形の本殿(後ろに六角形の小房が引っ付く)、周りを囲む式内社八百万の神々、お伊勢さん、八神殿の跡、配置や様式(考え方)に想像を巡らせるのに夢中になり、結局、一時間近く、境内をウロウロさせていただいた。

2020年・吉田神社・節分祭のスケジュールはリンク先を参照してください。

www.yoshidajinja.com

帰り道、京都大学の梅が満開

満開は今年始めて見た。さすが日本最高レベルの学府。菅原道真公もこの樹から梅花を咲かせるらしい。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200201203938j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20200201203820j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20200201203755j:plain
f:id:Kaimotu_Hatuji:20200201203703j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20200201203728j:plain

関連記事(吉田山山頂にオシャレなカフェ)

www.zero-position.com

www.zero-position.com

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200201144921j:plain