ものづくりとことだまの国

縄文・弥生・古墳時代の謎。古神社、遺跡、古地名を辿り忘れられた記憶、隠された暗号を発掘する。脱線も多くご容赦ください

【京都御苑】色づき始めた巨樹の杜 京都市民の憩いの場を散策

はじめに

久しぶりの京都。御所のある #京都御苑 に。混雑とは別世界の広々とした空間は京都市民の憩いの場。色づき始めた大きな樹々を見上げながら広々とした杜を散策

目次

本文

色づき始めた京都御苑

京都東山の方向。

京都御苑マップ

かつての都の御所(京都、大宮、仙洞)とその周辺には、皇族や貴族の敷地跡があり、それらをまとめて公園化して、京都御苑といいます。

赤い丸印は下から上に歩いたコース。

厳島神社と拾翠亭(九条邸跡)

五摂家のひとつ、九条家の邸宅跡。厳島神社は邸内社でした。

厳島神社から拾翠亭

平清盛が建立した唐破風鳥居。京都の三珍鳥居のひとつ。

蚕の社の三柱鳥居、北野天満宮・伴社の鳥居)

厳島神社 唐破風鳥居

御神紋は三盛亀甲に花菱。

厳島神社

御神紋は、先日参拝し紹介した石狩弁天社(北海道石狩市)と同じ。どちらも弁天様を祀る社。遠く離れていても、こういう共通点を見つけると嬉しくなりますね。

厳島神社

www.zero-position.com

巨樹の杜

奥さんが持つ白いビニール袋には、ドングリと松ぼっくりが一杯。夢中で拾ってましたが、クリスマスリースを作るのに使うそう。

苑内の大きなイチョウの樹は七五三の撮影スポット。来週あたり、正装したお子さん連れで撮影する家族がいるでしょう。

母と子の森

ここでは、本を借り、緑の中で自由に読書を楽しめます

読書の秋…将来は京大出てノーベル賞やで😀

近くに湯川秀樹博士が卒業した小学校があるんですよ。

しばしバードウォッチング。

野鳥の水浴び場のことをバードバスというんですね。

鴨川デルタ、大文字山と鴨川

帰りは京阪電鉄出町柳駅から。

大文字山と鴨川。いかにも京都な感じの撮影スポットから。

出町柳駅近くでテイクアウトのイタリアン弁当を調達。鴨川べりでいただいて帰りました。

www.zero-position.com