ものづくりとことだまの国

縄文・弥生・古墳時代の謎。古神社、遺跡、古地名を辿り忘れられた記憶、隠された暗号を発掘する。脱線も多くご容赦ください

【葛城山麓の古代史(1)】大和三山を眺める丘から【葛木坐火雷神社 笛吹神社(1)】

昨年(2019年)10月、紅葉が始まる少し前、奈良県・葛城(かつらぎ)市、大和盆地の西側、葛城山の麓の丘に鎮座する葛木坐火雷神社(かつらぎにいますほのいかづちのじんじゃ)にお参りしました。

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200502173508j:plain
笛吹神社の丘から東の大和三山を望む(国見の視点)

地元での通称は、笛吹神社(ふえふきじんじゃ)

神社の前の丘に立つと、大和三山、正面に形のよい畝傍山(うねびやま)、その奥が香久山(かぐやま)、左(北)に耳成山(みみなしやま)を眺望することができます。

葛城山の麓には、ここ笛吹神社のほか、一言主神社(ひとことぬしじんじゃ)、高鴨神社(上鴨社)、鴨都波神社(下鴨社)など、日本古代史の始まりを考える上で、重要な神社のほか、古墳などの遺跡群も集中しています。

なぜそうなのかというと、ここ葛城(葛木)こそが、葛城王国とも云われる、歴史上の『ヤマト王権』が誕生した、あるいは、その可能性が非常に高い地だからです。

この記事はその葛城山麓巡りの一回目、最初に笛吹神社を紹介します(前半)

*****

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200502172630j:plain
葛木坐火雷神社(笛吹神社)

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200502172735j:plain
笛吹神社 境内図

御祭神

宮中大膳職坐神 火の神様 火雷大神(ほのいかづちのおおかみ)

笛吹連御祖神 笛・音楽の神様 天香山命(あめのかぐやまのみこと)

相殿神)天津彦火火瓊瓊杵命(あまつひこほほににぎのみこと)、大日靈貴命(おおひるめむちのみこと)、髙皇産靈神(たかみむすびのかみ)、伊古比都幣命(いこひつべのみこと)

ご由緒(開物が現代文訳と追加の解説)

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200502172701j:plain
笛吹神社 御由緒

当神社は元火雷神社火雷大神)と笛吹神社(笛吹連の祖神・天香山命)の二社であったが、延喜の制以前に合祀されました。上古以来、朝廷に大事があるたびに(占いのために)笛吹神社より波波迦木(ははかのき)を進献するのが通例でした。

火雷神火産霊神(ひのむすびのかみ)とも火之迦具土神(ひのかぐつちのかみ)とも云われるが、火を主宰する神で、この大神は宮中大膳職(食事をつかさどる役職)および伊勢神宮斎宮の菓饌所(神様の食事をつくるよころ)で奉斎される神と同じにして菓祖の大御神です。

天香山命石凝姥命(いしこりどめ)とも云い、天照皇大神が天の岩屋にこもられた時、天香山の天波波迦木(あめのははかぎ)と竹で笛をつくり吹き、また、金を掘り 八咫鏡 を鋳造し皇祖に奉(たてまつ)り、大御心を慰めた神のひとりとして、音楽および鐵工業の祖神であり、その大鏡伊勢神宮御神体とされました。

高皇産霊神(たかみむすびのかみ)、大日靈貴命(おおひるめむちのみこと)、(天津彦火火)瓊瓊杵命((あまつひこほほ)ににぎのみこと)は皆、皇祖の大神であり、伊古比都幣命(いこひつべのみこと)は御食都(みけつ、大神に奉仕する役柄)で、衣食住の神さま。

御鎮座は神代といわれ、神武天皇の御代といわれるが不詳。以下、社家(神主家)持田家の言い伝えより。

崇神天皇の御代の十年、建埴安彦(たけはにやすひこ)が兵を挙げて帝都を襲おうとした。大彦命(おおひこのみこと、第8代孝元天皇の第1皇子)は笛吹連櫂子(ふえふきのむらじ・かじし)らを率い、奈良山で安彦軍と戦った。和韓川(木津川?)の南で櫂子の射放った矢は安彦の胸を射貫き、たおした。これで敗軍となった反乱軍は降伏した。この櫂子の戦功を賞して天磐笛(あめのいわふね)および笛吹連の姓が下された。その夜、天皇の夢にこの磐笛で、瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)の神霊を祀れば、国家安寧になるという神託により、当社の相殿に祀られた。

よって(当社は第10代)崇神天皇以前の古社であり、地誌その他の古書に笛吹神社と記録されているのは当社であります。皇室の御尊崇が最も厚い官幣大社で、延喜式に『名神大月次相嘗新嘗』(祈年祭月次祭新嘗祭、相嘗祭)と載せられ、毎年数度、官幣に預かる。聿(いつ、筆)に用いる波波迦木を奉るなど、皇室との関係も深い。

www.eonet.ne.jp

www.zero-position.com

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200502190643j:plain
笛吹神社 石段

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200502172934j:plain
笛吹神社 本殿

境内 天然記念物イチイガシ林

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200502172804j:plainf:id:Kaimotu_Hatuji:20200502172834j:plain
笛吹神社境内 天然記念物 イチイガシ林

f:id:Kaimotu_Hatuji:20200502202827j:plain
笛吹神社境内 イチイガシの巨木

藤原京から大和三山

www.zero-position.com

ブログランキング・にほんブログ村へポチっとお願い